取り扱い情報
トレーディングカード・シングルカード・サプライを取り扱っております。
在庫がない商品もお気軽にお問い合わせください。

シングルカード取扱中
数多くのシングルカードを取り扱っております。
取り扱いのないカードに関しましてはお気軽にお問い合わせください。

サプライ商品取扱中
スリーブ・マット等々数多くの商品を取り扱っております。
取り扱いのない商品に関しましてもお気軽にお問い合わせください。

パックカード取扱中
パックカードを取り扱っております。
取り扱いのないカードに関しましてもお気軽にお問い合わせください。

ポケモンカードゲーム
『ポケットモンスター』シリーズ(以下、ゲーム版という)内でのポケモンバトルを再現したカードゲーム(以下、TCG版という)。ただし、ゲーム版を原作としているわけではなく、それゆえ、設定の相違が度々発生している。
1996年10月20日に最初の商品が発売され、2016年には発売20周年を迎えた。日本「国産」では初の本格的なTCGであり、子供を中心に普及し、のちのTCGブームの火付け役になったといえる。また日本国外でも展開されており、2017年3月現在、世界約74ヶ国で販売され、全世界で累計236億枚以上が出荷されている。また、複数のパートナー企業としばしば提携を行っており、期間限定でプロモーションカードの配布や限定パックの販売が行われている。世界大会「ポケモンワールドチャンピオンシップス(WCS)」をはじめ、国内大会も多数行われています。

遊戯王カードゲーム
1999年2月4日に「Vol.1」が発売されて以来、ブースターシリーズだけでも70弾以上(2015年4月現在)、2014年1月に15周年を迎える長期シリーズとなっている。カードゲームとしてだけでなく、原作漫画・アニメのグッズとしての側面も持ち、幅広い層に人気がある。
本作は日本国外にも展開しており、2009年7月7日にはギネス・ワールド・レコーズに「世界で最も販売枚数の多いトレーディングカードゲーム」として認定された。

NOVAカードゲーム
NOVAとは、2017年12月1日からブースター第一弾が販売される新作TCGのこと。
ファンディールという、今までサプライ(スリーブやプレマ)を専門に販売していた会社の初TCG商品です。

ヴァイスシュヴァルツ
ブシロードが展開するトレーディングカードゲームシリーズのひとつで、青少年を中心に人気のアニメ・ゲームキャラクター群が作品の垣根を超えて入り混じるクロスオーバー性が最大の特徴である。「ヴァイス」(Weiß)・「シュヴァルツ」(Schwarz)はドイツ語でそれぞれ「白」と「黒」を意味し、本作品では「ヴァイスサイド」と「シュヴァルツサイド」と二種類のグループ枠が存在しています。

カードファイト‼ヴァンガード
「ブシロード史上最大の作戦」と銘打ち、各種メディアミックスを積極的に集中展開しています。

デュエル・マスターズ
アメリカのウィザーズ・オブ・ザ・コースト社が開発し日本ではタカラトミー(旧:株式会社タカラ)が発売している1対1対戦型トレーディングカードゲーム。略称としては「デュエマ」「DM」などが使われることがある